リーマ
用語解説
リーマは、高い精度を求められる穴加工の仕上げに使用する刃具です。
一般的な穴加工はドリル1本(1工程)で穴あけから仕上げまで施しますが、ドリルは切り屑の排出性を重視するためウェブ厚が細い構造になっており剛性が低く、ドリル自体が曲がったり振れたりして加工寸法がバラつくことがあります。
逆にリーマはウェブ厚が太く、剛性があるため振れなどに強く高い精度で穴加工ができます。
ただし、リーマでは穴あけができないため、加工寸法より小さい径のドリルで下穴をあけ、リーマを通して寸法を狙うという2工程で仕上げます。
リーマの外周は真円度が高く再研磨はできないため、再研磨する場合は摩耗部分を切り落とし、食い付きのC面を付けます。
また、リーマにはシャンク方向に細くなるバックテーパーが付いているため再研磨を繰り返して短くなったリーマは寸法に注意する必要があります。
再研磨.comを運営する株式会社宮本製作所では、ドリルやエンドミル、リーマなどの切削工具の再研磨を行っております。当社は、「切れ味の悪くなった工具を元の工具と同等もしくはそれ以上に“切れる”刃物とする」というポリシーのもと、コスト削減を刃物から実現することにあります。
切削工具の再研磨を検討されている方は、お気軽に再研磨.comにご連絡ください。