切削工具の「寿命」において、再研磨できなくてもう使えない「刃物そのものの寿命」と、今は使えないけど再研磨して使える「刃先のみの寿命」の2種類があります。この一冊で切削工具の種類ごとの2種類の寿命と、その判別方法について丸わかり!
会社名※
お名前※
E-mail※
切削工具の寿命判別ガイドブック
ご送信頂く個人情報は、お問合わせに対するご回答及びご連絡、メールマガジン等の各種お知らせを差し上げるためにのみ利用致します。「個人情報の取扱いについて」をご確認の上、「同意する」を選択してください。
基本方針
株式会社宮本製作所では、再研磨.com(以下、「当サイト」といいます。)の運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。
個人情報利用目的
お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。
第三者への情報提供
お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡、することは致しません。
法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
お客様本人の同意があった場合
あらかじめ当社との間 で機密保持契約を締結している企業(例えば、業務委託先)等に必要な限度において開示する場合。
クッキー(Cookie)の利用
弊社は、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
SSL(Secure Socket Layer)について
当サイトではお客様の個人情報を保護するために「SSL(Secure Socket Layer)」に対応しています。
「SSL(Secure Socket Layer)」とは、インターネット上で情報を暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)です。
各種Webブラウザなどのセキュリティに対応したブラウザを利用することで、お客様が入力される名前や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化されて送受信されるため、万が一、送信データが第三者に傍受された場合でも、内容が読み取られる心配はありません。
「SSL(Secure Socket Layer)」に対応していないブラウザをご利用の場合は、ウェブサイトにアクセスできなかったり、情報の入力ができない場合があります。
適用範囲
本プライバシーポリシーは当サイト内にのみ適用されます。当サイトからリンクの張られている他のサイトでの個人情報保護については一切の責任を負いません。
2019年12月施行 株式会社宮本製作所
個人情報保護方針に同意する
再研磨.comのコンセプト
再研磨.COMを運営する株式会社宮本製作所は、自社設備を用いて様々な製品提供が可能です。
再研磨.comのQ&A集
再研磨.COMでは、これまでにお客様よりいただいたご質問について質問集を作成し、掲載しています。
再研磨.comの用語集
再研磨.COMを運営する株式会社宮本製作所では、多数の加工実績を保有しています。